以前から何度もお話ししていますが、

・アフィリエイトをこれから始めよう
・今までアフィリエイトをやってきたけど、うまくいかない

こういう方におすすめなのが、

「PPC広告を利用したアフィリエイト」

です。

いわゆる「PPCアフィリエイト」ですね。

これは、PPCを利用したアフィリエイトで、その特長は

1、広告料金を払いアフィリエイトサイトを上位表示させる
2、作るサイトはシンプルなので、短時間で作成可能
3、稼げるキーワードがわかる

といことです。

まず1。

通常、ブログとかサイトを作ってアフィリエイトをする場合には、SEO対策をして上位表示させます。

これは、大変手間と時間がかかります。

ですので、多くのアフィリエイト参入者がこのハードルを乗り越えることができません。

一方、広告料金を払ってアフィリエイトする場合は、すぐにサイトを上位表示させることができます。

検索エンジンは、現在、グーグルとヤフーがメインですが、このうちのヤフーの「Yahoo!プロモーション広告」というサービスを利用します。

*グーグルではアフィリエイトサイトは広告をほぼ出せないと考えてよいです。

広告の出し方ですが、「Yahoo!プロモーション広告」に登録した後に、サイトを作成し、「広告とキーワード」を出稿するだけで済みます。

慣れてきたら、30分ほどで一連の作業が終わってしまいます。

なので、「この商品売れそうだな、アフィリエイトしてみよう」と思ったら、すぐにサイトを作成して、広告を表示させることができるんです。

実際に私が、広告を出して1日もかからずに売り上げをあげたこともあります。

SEOに比べて、格段に稼ぐまでの敷居が低くて、早いのです。

宣伝の費用は、キーワードにより異なります。同じキーワードで出稿する競争相手が多いと費用は高く、競争相手が少ないと安いです。

また、広告はクリックされると課金される仕組みなので、表示されているだけだとお金はかかりません。

なので、効率的です。

はじめて、広告の設定画面を見るとわかりずらいかもしれませんが、これもやっているうちに慣れてきますので、大丈夫です。

次に2。作るサイトはシンプルで大丈夫です。

数行の宣伝文句とアフィリエイトリンクぐらいでいいんです。

なので、短時間で作ることができます。私なら、10分もかからないぐらい作れます。

最後に3です。

PPC広告を利用することで、商品が売れると、「どのようなキーワード検索されたか」が、わかります。

つまり、「稼げるキーワード」がわかるのです。

これがわかったら、今度は、このキーワードで上位表示できるようにSEO用のサイトを作るんです。

そうしたら、このサイトで上位表示できれば、商品が売れます。

SEOによるアフィリエイトは、PPCアフィリエイトよりも費用がかかりませんから、純利益はSEOアフィリエイトで売れた方が高くなります。

1~3により、

・PPCアフィリエイトとSEOアフィリエイトの両方で稼ぐ

事が可能となります。

PPCアフィリエイトを始めたい人はまず登録から。

初期費用は無料で、3000円から広告が出稿できます。

Yahoo!プロモーション広告(公式サイト)