アフィリエイトをやっていてやる気がなくなる最大の理由は

・稼げないこと

です。

稼げないこと自体は、単なる事実ですが、そこからさらに

・私は稼げないから稼ぐ人より劣っている
・私は稼げないからこれで生活できない
・私は稼げないから才能がない
・私は稼げないから運が悪い
・etc

こんな感じで、自己否定をしてしまうんです。そして、さらに稼いでいる人をねたんだりします。

こうなると本当に落ち込み、やる気がなくなり、自暴自棄となります。

とてもきついので、アフィリエイトなんてもうやりたくなります。

もういいやってあきらめてしまうんです。

これって、仕事でうまくいかない時とか、人間関係で悩む時とか、病気になるとか、そういう時も同じだと思います。

ですが、少し冷静になって客観的に考えると、

・稼げないこと⇒自己否定

は、正しくないです。

稼げない自分はダメな自分だ。これは、自分の一面しか見てません。

アフィリエイトで稼げなくても、別の方法で稼げるかもしれません。また、お金儲けが不得意でも、別の面で得意な面もあるはずです。

なので、自分を完全に否定してしまうのは、間違った思い込みです。

人は欠点を過剰に大きく見てしまいます。

下記を見てください。

この円のどこに目が行くでしょうか。

たぶん、欠けたところでしょうね。人は、自分の小さな欠点とか弱点とかそういう部分に目が行くのです。

そして、それ以外の部分に目がいきにくいのです。本当は、他にいいところがたくさんあるのにです。

アフィリエイトで最初はうまくいかなくても、うまくいっているところもあるはずです。

できないころではなく、できているところを評価していった方がいいです。

自己評価を低くしてもよいことなど何もありません。

逆に自己評価を少しでも上げた方がやる気はアップしますし、できることがどんどん増えていきます。

自己評価が高過ぎて天狗になってしまうと、よくはないですが、そうでない限り自己評価は高くした方がアフィリエイト作業を継続することができます。

「おまえはダメだ」

他人にこう言われても、それを気にしなければなんともありません。

ですが、他人に言われても、言われなくても「自分はダメだ」って思ってしまうと、最も苦しくなります。

・自己否定は最も自分を傷つけて苦しませます。
・自己肯定は最も人に力を与えて喜びを与えます。