ワードプレスで、記事を書いている時に、よく使うタグというのが出てくると思います。

編集メニューに最初からあればよいのでしょうが、ない場合に1つ1つ手打ちしないといけません。

これは、面倒ですよね。

そういう時に、便利なのが「AddQuicktag」です。

「AddQuicktag」は、自分がよく使うタグを、登録することができるプラグインです。

インストールは簡単です。

プラグインの新規追加で、「AddQuicktag」で検索して、インストールして有効化するだけです。

設定するのは、

・ボタン名(わかりやすい名前でなんでもいい)
・開始タグ(自分が使いたい最初のタグ)
・終了タグ(自分が使いたい最後のタグ)

です。

あと、ビジュアルエディターに対応するかどうかやpost、page、comment、edit-commnetsに対応するかという項目がありますが、すべてチェックしておけばOKです。

また、自分のオリジナルのタグを使う場合、当然cssファイルにその設定を書き込む必要があります。

このプラグイン、使っているととても重宝します。

一度、お試しあれ!