PPCアフィリエイトで、キーワード選定は商品選びと並んでとても重要です。
どんなキーワードを選べばよいかは、調査と経験から決める必要があります。
決め方ですが、まずは、調査からスタートします。
調査する方法ですが、一般的にはヤフープロモーション広告の管理ツール内にあるキーワードアドバイスツールを使います。
ここに商品やサービスに関するキーワードを入れると、関連するキーワードが出てくるので、これをベースにキーワードを決めていきます。
決め方ですが、出てきたキーワードの中から明らかに無関係なものは、除いてそれ以外をキーワード候補にします。
また、実際にヤフーの検索窓で検索してみて、虫眼鏡
で表示されるキーワードも候補になります。
また、キーボードの打ち間違えによるワードなどや漢字だけでなく、ひらがなにしたワードもキーワード候補となります。
もう一つのキーワード候補の決め方が経験です。
経験とは、過去に得られた知識や知恵をベースにキーワードを選んでいくやり方です。
例えば、ダイエット商品を売る場合に買いたいと思う人がどういう言葉で検索をするかをイメージします。
単に痩せたいという思いだけでなく、あと5kg痩せたいと思っているかもしれません。そういう人なら
「-5kg ダイエット」
で検索するかもしれません。
このようにしてキーワード候補をさらに増やしていくことが可能です。
売れるキーワードを見つけるのは、そんなに簡単ではありません。ですが、たくさん選んでいるうちに、次第に慣れてきます。
中にはお宝キーワード(他の人が見つけていない売れるキーワード)も、見つかることがあります。
あきらめずに続けることが大事になります。