先日、コアサーバーにて使っていたPHPプログラムが動かなくなってました。

前の日までは全く問題なく動いていたので、「サーバー側で何か変更をしたのでは?」と思いました。

動作しなくなった内容ですが、

サイトへのアクセスは問題ないのですが、ファイルをアップロードして処理をしようとしてもアップロードができないのです。

「もしかしてPHPのバージョンアップ?」

と思ったんですが、そうじゃなかった。

早く復旧させたかったので、どうしようかなと思っていたら、ライブチャットというサービスが始まったようです。

ライブチャット

早速これで質問。

でも解決しなかったので、ユーザーサポートの新規問い合わせを利用。ここであらためて質問をしました。

で、何気なくサーバーのディスク使用量を見たら利用できる残りのファイル数が5個しかありませんでした(最大ファイル数:300,000 個)。

これが、プログラムが動かない理由では?

と思ってので早速、使ってないファイルを削除。

すると、さっきまで全く動かなかったにすぐに動きました。

つまり、使用できる最大ファイル数の上限に達してしまったので、PHPプログラムが動かなかったってことです。

ディスクの使用量は、わずか5%しか使ってないのにw。

今まで、最大ファイル数の上限があること自体、認識してませんでした。まさか、このようなことでプログラムが動作しなくなるとは…。

それにしても、自分でもよく原因を見つけたなと思いました。普通は気づかないので。

何とか原因がわかりプログラムも動いたので結果オーライです。

ただ、今後もファイル数はヤバそうなので何か対策をしないと^^;