ワードプレスを利用するためには、一般的にはサーバーを借りてワードプレスをインストールする必要があります。

レンタルサーバーを借りたあとの手順はこちら。

<準備>

1、インストール先をあらかじめ決めておく必要があります。通常は独自ドメインを取り、サーバーに設定します。
2、データベースを1つ作って(MySQL)、IDとパスワードを覚えておきます。

<インストール>

1、ワードプレス日本語サイトから最新のワードプレスをダウンロード。
2、ダウンロードしたソフトを解凍して、それをサーバーにアップロード。
3、こちらを見ながらインストール。
4、サイトタイトル、テーマなどを変えたり、プラグインをインストールして、サイトを自分独自のものに作り替えていきます。

慣れれば、1時間もかからずにワードプレスを利用できるようになります。

最初は何もわからないと思うので、わからない時は検索エンジンを利用して、解決していきます。

もし、レンタルサーバーを利用しないで、ワードプレスを利用したいならこちらがおすすめです。無料でワードプレスのブログを借りれます。

独自ドメインを利用することもできますが、その場合は、有料($13かかります 2013/10時点)です。

ワードプレスは、SEOにも強いと言われますので、メインサイトやサテライトサイト(被リンク用サイト)など、いろいろな用途として使うことができます。

アフィリエイトに慣れてきたらぜひ、使ってみてください。