お名前.comのxyzドメインとasiaドメインがかなり安くなっています。
100円台です。
こんなに安くしていいんでしょうかねぇ。
アフィリエイターならこのドメインを使わない手はないでしょう。
ただし、更新する場合にはかなり高いのですが(笑)。
xyzドメインとasiaドメインの更新費用は、それぞれ1,280円、1,980円です。
この値段を見ると、「高いから、comとかnetやinfoの方がいい」と思うかもしれません。
ですが、稼げるサイトだったら、たとえ1,980円でも投資コストとしては、安いぐらいです。
サイト費用にかかるドメインのコストですが、例えば、100サイト作り、100ドメインを購入する場合にかかる費用は、
安いドメインを使う場合
1ドメインのコストが、200円として
200×100=20000円
です。
次に600円するcomドメインを使う場合
600×100=60000円
です。
作ったサイトのうちの5%が月に1万円稼げてそれが、3か月続いたとします。すると利益は
100×5%×10000×3=150000円
です。
ドメインのランニングコスト(2年目に更新したとする)は
200円のドメインは、2年目に2000円の更新料で5サイトを更新。
2000×5=10000円
600円のドメインは、2年目に900円の更新料で5サイトを更新。
900×5=4500
<1年目が安いドメインを使った場合の純利益>
150000-20000-10000=120000円
<comメインを使った場合の純利益>
150000-60000-4500=85500円
となります。
これは、一例に過ぎませんが、要点は
・サイトをたくさん作る場合、ドメイン購入コストはドメイン更新費用よりも高い
ということです。
ですから、ドメイン購入コストを下げる方がいいということになります。