本サイトはアフィリエイトとアフィリエイターについて扱っています。
アフィリエイターと似た?言葉として、ブロガーがあります。
この違いってなんでしょうか?
簡単に言うと、
ブロガーは、ブログによって収入を得ている人。
アフィリエイターは、ブログだけでなくサイト、ユーチューブなどいろいろな媒体で収入を得ている人。
です。
しかし、この棲み分けって曖昧かなって思います。
ブロガーと称する人でも、ブログ以外の媒体で稼いでいる人もいますし、アフィリエイターでも、ブログだけで稼いでいる人もいます。
まあ、主にブログで稼いでいるならブロガーってことでしょうかね。
私は必ずしもブログだけでなくサイトも作っているのでアフィリエイターです。
ただし、ブロガー的な面もありますね。
また、ブロガーの特徴は自分をブランド化しますが、アフィリエイターは自分よりもコンテンツをブランド化します。
これってかなり大きな違いかもしれません。
有名ブロガーは今で言うところのユーチューバーとかAKBなどと同じで、自分のことを支持してくれるファンを増やすことで、ブログへのアクセス数を増やして、結果的にそれが収入に結びつきます。
ブロガーの収入源は、こちら。
・アドセンス
・アフィリエイト
・アマゾンアソシエイト
・広告
・メルマガ
・セミナー
・商材販売
・出版
・テレビ、ラジオ、雑誌
一方、アフィリエイターの収入源は、こちら。
・アドセンス
・アフィリエイト
・広告
・メルマガ
・セミナー
・商材販売
・出版
比べるとそれほど変わりませんねぇ。
ただし、アフィリエイターの主な収入源はアフィリエイトです。
アフィリエイトで成功すると、メルマガとかセミナーなどを行いさらに収入源を広める傾向があります。
私個人はアフィリエイターとしてやってますが、ブロガー的なサイトも運営してます。
そちらでは、個人名を出してませんが自分の属性、嗜好や意見なども書いてます。
アフィリエイト色が強いサイトは、個人属性は出さず、コンテンツで勝負してます。
ブロガーとアフィリエイター、どちらが稼げるか?
こう思うかもしれません。
稼げるかどうかは、その人次第なので結局、どちらでも稼げると思います。
ただし、それだけで食べていけるとか、1000万円を超えるというレベルは、ブロガーとアフィリエイターどちらも簡単じゃないでしょう。
個人的には、アフィリエイターから出発して、その後、ブロガーの方がいい感じがします。
でも、自信があったり世間の人から評価されてるなら、最初からブロガーでもいいと思います(*^o^*)。