いわゆる商標(商品名、会社名、人物名)などでサイトを作ってアフィリエイトする方法があります。
いわゆる商標アフィリエイトです。
この方法って稼げると思いますか?
実は稼げます(笑)。
ただし、ライバルは結構いますので簡単ではありません。
なぜ稼げるのか?
それは、その商品そのものに売れる力があるからです。
売れる商品なら、つまり買いたいと思っている人が多い商品なら、
「〇〇って商品が今なら安く買えますよ」
って感じの説明だけで、売れます。
詳細な説明とか説得なんて不要です。
かえってそういうのは邪魔になったりします。
ただし商標アフィリエイトはデメリットもあります。
紹介している商品がアフィリエイトできなくなったら(たとえばクライアントと都合で、アフィリエイトが中止になる場合)、そのサイトから報酬を得ることができません。その場合、このようなサイトはサテライトサイトにするなど他のことに利用するしかありません。または、作りかえるしかないでしょう。
個人的には、商標アフィリエイトは結構やってました。
今でも売れるので、基本は商標だと思います。
初心者なら、最初は商標でやりそれで稼げるなら商標以外をやっていくのがいいかもしれません。
最初から一般名詞で勝負するなら、コンテンツ勝負かSEO勝負になります。
これって作業量とかセンスとかいりますので簡単ではありません。
ってことで、商標はやっぱりおすすめです^^。