寒くなってきましたね。
もうすぐ12月、今年も終わりに近づいています。
ここ最近、アフィリエイトの塾の募集が多くなってきました。
中でも熱いのがPPC塾です。
私が注目していたのは、下記の3つの塾
・神谷優太の神速PPCアフィリエイトマスタースクール
・仲座彰彦のPPC超即効型!ハイブリッドPPC塾
・岡田式!カテキョPPCアフィリ塾-2期-
です。
この他にもあるかと思いますが、私はよく知りません。
「PPCは、もう古いから儲からない」
とかなり前から言われてきました。
グーグルでPPCアフィリエイトがやれた時には、かなり儲かっていたのが、ヤフー一本となり、競争相手も増えて出稿しても赤字になることが増えたためかと思います。
資金力があればなんとかなるかもしれませんが、資金がないほとんどのアフィリエイターでは、無理かなということでしょう。
でも、それは半分あっていて半分間違っています。
なぜなら、利益を上げていない人も、利益を上げている人もいるからです。
PPCアフィリエイトで大事な3つのこと
PPCアフィリエイトで大事なのは、やはり「ノウハウ」と「人脈」と「意識」です。
ノウハウは、
・商品の選定やキーワードの選び方
・サイトの構成や作り方
・広告のタイトルや広告分の作り方
・サイトや広告を効率よく作る方法
・etc
人脈は、
・わからないことや疑問を情報交換できる仲間
・落ち込んだ時に共に励ましあえる仲間
・お互いの経験を分かち合える仲間
・etc
そして、意識は
・継続してアフィリエイトをするための意識の持ち方
・落ち込んだ時にもすぐに意識を切り替えるメンタリティー
・目標に向かって前向きに取り組めるポジティブ思考
・etc
これら3つをよりたやすく得られる方法が塾に入ることです。
「でも、お金がかかるから一人でやりたい」
たぶん、アフィリエイトを始めたばかりの人ややったことがない人の多くの人はこう思うかもしれません。
ですが、実は、一人でやるのは、一番成功するのが難しい方法です。
ネットや本などでいろいろな情報が手に入りますが、それらの情報で成功するのが難しいからです。
もちろん、アフィリエイトに関する能力が高い人は成功できると思いますが、それはほんの一握りです。
ほとんどの人は、たぶん稼げない。
「アフィリエイトをはじめても90%は月に5千円も稼げていない」
こう言われているのは、一人でやっているからです。
「じゃあ、塾に入れば必ず稼げるのか?」
この質問の答えは、ノーです。
塾に入ったら、必ず稼げるわけじゃないです。
でも、塾に入らないと稼げる可能性はかなり低いのは確かで、塾に入ることで稼げる確率は格段に上がるのも確かです。
実際に私も塾に入っている(PPC塾じゃないですが)ので、経験からもそれがわかります。
で、ここまでを納得した人は、以下を続けて読んでください。塾なんて必要ないって思うならこれ以降は読まなくてもいいと思います。
どこのアフィリエイト塾がいいのか?
さて、塾に入って稼ごうと思った時に、問題は
「どんな塾に入ればいいのか?」
ってことです。
私がこのブログでよくおすすめしていたアフィリエイトはPPCです。
その理由は稼ぎやすいからです。他の手法は、PPCで成功してからでも遅くないと思います。
ですから、入るならPPC塾ということになります。
最初に紹介した3つのPPC塾ですが、私は3つとも紹介の動画をしっかり見てきました。
どれも魅力がありました。
個人的には、仲座さんと岡田さんの塾に興味がわきました。
仲座さんの塾はかなり人気があったんじゃないでしょうかね。今回は一期生の募集ですし、期待ができると思います。
7割がた入ろうと思ったぐらいです。
この3つのうち岡田さんの塾だけが二期なのですが、岡田塾は募集が一番最後でした。
実は、最初の2つの塾の募集が終わりに近づいたぐらいに募集がはじまりました。
なので、神谷さんか仲座さんの塾に入った人は、岡田さんの塾には入らなかったと思いますし、もしかしたら知らないかもしれません。
でも、私個人としては、この3つの中で岡田さんの塾が一番よいと感じています。
その理由はなぜか?
それは、アフィリエイト成功のための「ノウハウ」と「人脈」と「意識」がすべて揃っていると思うからです。
ノウハウは、たぶん3つの塾ともそれぞれよい点があると思います。どれが一番よいとかは、決められません。好みがあるかもしれませんが。
次に人脈ですが、岡田さんの塾はアットホームで意識が高い人が多いように思いました。
お互いの塾生同士が仲間となり、サポートしながら切磋琢磨しているんです。
これは、一期での学びや交流会を通して培ったものかと思いますが、他の塾にはないメリットです。
そして、こういう塾の環境にいると自分の意識が変化し、アフィリエイトに対する考え方とか取り組み方にも変化が起こると思います。
このような理由から、岡田塾が一番のおすすめです。
現時点では、他の2つの塾は募集は終了しているので、入るとしたら岡田さんの塾しかありませんので、選択肢はありません。
あるのは、
「岡田塾の二期に入るか、それとも入らないか」
です。
塾代が一番気にかかると思いますが、
12/1からの4か月間で、19万8千円です。
1か月あたり、4万9500円、約5万円となります。
これを高いとみるか、安いとみるか、それぞれ人によって異なるとは思います。
塾という環境やノウハウなどの重要性がわかっている人は安いと思うでしょうが、そういうメリットがわからない人は、高いって思うんでしょうね。
たぶん、一番気になるのは、
「自分がやっていけるか?」
「ほんとに稼げるのか?」
「岡田塾はインチキじゃないのか?」
この3つかなと思います。
最後の岡田塾の信頼性なんですが、私もいろいろ調べてみました。
岡田塾は岡田さんが個人でやっているのではなく、株式会社アリウープで「アフィリエイト工房統括マネージャー」という役職の岡田喜樹さん(27)がやっている塾です。
まあ、サラリーマンとして仕事としてやっているって感じでしょうか。
で、この株式会社アリウープという会社を調べ見ると、ちゃんとした会社で社長の河野吉雄さんもよい人だと思いました。
アリウープでググればいろいろ情報がわかると思うので気になる方は調べてみるといいです。
あと、
「自分がやっていけるか?」
「ほんとに稼げるのか?」
この2点に関しては、はっきり言って
「自分次第」
だと思います。
いくら塾とは言っても、稼がせることは無理です。
できるのは、
「稼げるために役にたつ環境を用意すること」
だからです。
これは、どんな塾でも同じです。
結局、自分でやらないと稼げないってことです。
でも、塾という環境があれば、自分一人でやるより稼げる確率は高くなります。
なぜなら、
「自分がやっていけないかもしれない」
と思った時でも仲間がいると、「やれるんじゃないかな」って思えるし、
「ほんとに稼げるのか?」
と疑問を感じても仲間がいると、「稼げるかも」って思えるから。
環境が変わると、自分が変わるんです。
なので、
「PPCで稼ぎたい」
「アフィリエイト仲間を作りたい」
こう思うなら、岡田塾の二期に参加することをおすすめします(ちなみに、私も入ろうかと思っているぐらいなので⇒入りました^^)。
私から購入してくれた人には、特典をお付けします。
・入塾後、岡田塾について簡単なレビューをしてくれたらレビュー代金を5万円差し上げます。また、レビューは、入塾後少なくとも1か月後にやってください。
ただし募集は、12/2までしかやっていません。
*注意
購入画面で、下記のような表示が出ていることを確認してください。
表示が出ていないと特典を手に入れることができません。
塾へ入るのはコチラから。
⇒岡田式!カテキョPPCアフィリ塾二期