アフィリエイトにしろ、単なる雑記ブログにして読んだ人の心に刺さるような文章を書けたらいいですよね。
でもどうしたら書けるのだろう?
こう思うことはないでしょうか。
人によっては簡単に心に刺さる文章が書けますが、人によってはとても難しいこともあります。
「文章を上手に書ける人が心に刺さる文章を書けるんだろうな」
と思うかもしれません。
確かに、そのような場合もあります。
でも、上手な文章を書くことは必須ではありません。
大事なことは、
・感情がこもった文章を書くこと
です。
今までに心に刺さる文章を読んだことがあると思います。
そういう文章は、感情がこもっているはずです。
自分でそのような文章を書きたいなら、感情がこもっていると思った文章のどの部分が心が刺さるのかを調べみるといいです。
きっと、刺さるポイントが見つかるはずですから。
それが見つかったら、自分で実際に心に刺さる文章をまねて書いてみるといいです。
最初はうまくいかないと思いますが繰り返すうちに書けるようになります。
ちなみに、私は感情がこもった文章を書くことは苦手ですw。
理由は、心が動くような経験が不足しているためです。
どんな経験か例を示すと
・燃えるような恋い
・イライラしてどうしようもない怒り
・うらやましくて仕方ない嫉妬
・悲しくて辛い別れ
・虚しくて、どうしょうもな焦燥感
・etc
毎日、私達はいろいろな経験をしますが、より多くの経験をするほど、心の敏感な部分に感情が刻み込まれます。
すると、その感情をどんどんはき出したいために、書きたいことがあふれ出てきます。
これって、男性よりも女性のほうが得意です。
男性の場合はどうしても説明口調になってしまうので、心に刺さるというよりも脳に刺さる文章になりがちですからね(*^o^*)。