アフィリエイトをする目的は皆同じです。

「お金を稼ぐこと」

です。

まあ、これ以外にも目的はあるかもしれません。例えば、仲間を作るとか、人に教えたいとか。

でも、基本的な目的はお金を稼ぐこと。これ以外ありません。

ただ、お金を稼ぐのはやっぱり甘くはないんです。それはアフィリエイトでも同じこと。

ほとんどのアフィリエイターが稼げない。でも稼いでいる人はメチャクチャ稼いでいます。

最初はだれも稼げないんです

アフィリエイトって最初、稼げません。

稼げるのは、PPCアフィリエイトぐらいでしょうか。

無料ブログに文章を書いてアフィリエイトリンクを貼っても、たぶんほとんど売れません。売れたとしたら単なるラッキー。だから決して続きません。

ですが、最初に売れないのは当たり前なんです。

だから、この最初に売れないから脱出することが最初の関門となります。

どうしたら稼げるようになるのか?

これは、このブログでも何度も書いているんですが、

・サイトを作る

これ以外にありません。

ただ、稼げない時って、

「どうせ稼げないから、もう作るのはやめた」

ってなっちゃうんですよね。

これが稼げない人の考え方。

たぶん、最初稼げたら、

「もっと稼げるように、もっとサイトと作ろう」

ってなるはずですけど、残念ながら最初に稼ぐのはまず無理。

だから、稼げない時に

「稼げてないけど、サイトを作ろう」

って気持ちにならないといけない。

でも、無理矢理そういう気持ちになるのは普通むずかしいのです。

サイトを毎日作るためにどうすればいいか?

稼ぐために大事なことは、サイトを作り続けることです。

そのために大事なポイントは、1つです。それは、

・サイト作成を習慣にすること

です。

毎日、お風呂に入ったり歯磨きをするように、サイト作成を習慣にするのが一番いいです。

別に1日1サイトでなくてもいいんです。

ある日は、サイト作成のために本を読んで情報収集、別の日は、サイト作成用のドメインを取得。

こんな感じで、サイトを作成するという目的に少しでも近づくことが大事です。

サイト作成を習慣にするための工夫

この習慣にするために、いろいろな工夫ができます。

例えば、

・サイト作成が楽になるようにツールを使う
・無駄な時間(TVを見るとか飲み会とか)を減らしサイト作成時間を増やす
・サイトを1つ作ったら自分にごほうびを与える
・アフィリエイト仲間を作り定期的に会いやる気を維持する
・アフィリエイト塾やセミナーに参加して情報を収集する
・etc

こういう工夫をたくさんやることで、サイト作成するのが当たり前となります。

すると、どこかで報酬が発生して、それが少しずつ増えていきます。そして、一気にグーンと上がる時があります。

ただ、それが安定するかどうかは、わかりません。

だから、報酬が発生しても継続してサイトを作っていく必要があります。

まとめ

稼げない時にアフィリエイトをやめてしまうのは簡単です。

ですが、サイト作成をし続けないと絶対稼げません。

だから、石にかじりついてでも稼ぎたいって気持ちは大事です。

稼げる人を見るとやっぱり、覚悟が違います。稼げない時でもコツコツとサイト作成を続けてます。稼げるかどうか、わからないのにもかかわらずです。

結局、稼げるか稼げないかの違いってほんの少しの違いだけです。

でも、ほんの少しの違いであっても時間が経過するとすごい差になっていきます。

もし、今稼げてなくても今から始めて、稼げるようになります。

そういう人をいっぱい見てきましたから、それは確かです。