SEOとは、Search Engine Optimizationの略で、日本語に訳すと「検索エンジン最適化」と言います。

これは、検索エンジンで上位表示させるために工夫をすることです。

検索エンジンと言えば、グーグルです。ヤフーも検索がありますが、これは、グーグルの検索エンジンアルゴリズムを使っています。

ですから、グーグルで検索しても、ヤフーで検索しても検索結果はほぼ同じです(タイミングにより多少差があったりしますが)。

グーグルは独自のアルゴリズムにより、サイトの順位を決めています。

このアルゴリズムは、非公開ですが、いろいろな企業や個人などがグーグルのアルゴリズムを研究していて、その結果が、SEO対策として利用されています。

アフィリエイターにとって、SEO対策はとても大事です。

SEO対策をしないサイトとしているサイトでは検索順位がかなり違ってきます。

ただし、SEO対策をやり過ぎてしまう、つまり過剰SEOになってしまうとかえって、検索順位は落ちてしまいます。

ですので、SEO対策をする場合には、注意して行う必要があります。