先日、Googleが医療系サイトの評価方法をアップデートしました。
これによる変動がかなりあったようです。
情報の信頼性が高いサイト(企業債となど)が上位に表示されて、個人のブログやサイトなどは順位を下げました。
医療系は確かにその方が良いかも知れませんが、医療系だけでなく他の分野においてもこの傾向が見られます。
ですので、「自分が欲しい情報」がなかなか見つからない、見つかりにくいと感じます。
これって、どうなんだろうって思ってしまいます。
このようなグーグルアルゴリズムの変更は、アフィリエイターにとっては大変だと思います。
医療系や美容系などに関するものは、ある程度仕方ないかもしれませんが、その他の分野でも企業優先だとアフィリエイトのやり方を変えていく必要があるでしょう。
サーチエンジン頼りにしていては、グーグルアルゴリズム変更に振り回されるので、そことは一線を画するやり方で対応してほうがいいように思えます。
もちろん、今後もグーグル対策は大事ですが、それだけではキツいでしょう。
私も来年に向けていろいろ考えていきたいと思ってますが、取りあえず今年はもう終わりなので、年末はゆるゆるとやっていきます(*^o^*)。